京都・東福寺   市松模様の庭園

  • 2015.05.27 Wednesday
  • 14:30


大伽藍の東福寺を訪ねました。





実はこの東福寺は何度も訪ねています。

近代日本を代表する作庭家・重森三玲(しげもりみれい)によって、昭和14年に完成された庭園で、鎌倉時代の
庭園の風格を基調に、近現代芸術の構成美を融合している。と看板に書かれていました。


「八相道場・はっそうどうじょう」に因んで、東西南北の四つの庭に八つの造形美を象徴した庭園として四季折々の美しさを見ることができます。
 

  •                         東福寺本坊庭園



まだ寒い時期でしたので、苔の緑は美しい色ではありませんでしたが、
彼の近代感覚で作庭された日本の美を見ることができました。





この石と白川砂だけのモダンな庭の美しさが何度見ても心に響きます。
ケバケバしさのない、シンプルでそして「静寂な庭」です。



            

          北庭の妙   小市松模様の庭

日本美術学校で日本画を学び、茶の湯に親しみ、勅使河原蒼風らとともに生け花の革新を提唱した、
重森三玲のモダンな市松模様の庭です。
京都左京区には重森三玲庭園美術館も公開されています。
またいつか紹介しますね。






ここからの四季折々の美しさもすがすがしく気持ちが和みます。
紅葉の季節は人も多く、桜の季節も混雑するので、冬から早春にかけての
京都を訪ねるのが好きです。




名残の梅が咲いていました。




花びらが散っていました。来年の春にまた会えるといいですね。
「光陰矢のごとし」季節はどんどん流れ、早春から初夏へ、そして夏へ


四季折々の花の姿を見つめながら、一年はあっという間に終わってしまいます。
1日1日を大切に過ごしたいと思っています。

data   東福寺
  京都市東山区本町15丁目778
  075−561−0087

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM